ファイル更新日:2011年07月15日
  
採用情報
■教授 (2011年8月22日締切)■
●公募要領
2011年7月15日
関係各位
名古屋大学大学院多元数理科学研究科教員の公募について
名古屋大学多元数理科学研究科では下記のような応用分野に重点をおいた人事公募を行ないます.
本研究科はこれまでも数理物理やプログラミング言語理論など特色ある分野の教員人事を行なって参りました.応用分野のスタッフのより一層の充実を図ることにより,研究科のカバーする研究領域を広げ,学内他部局あるいは他研究機関との連携研究を進め,学生のキャリアパスの充実を実現していくことが重要であると考えます.
お近くで適任と思われる方がいらっしゃる場合には積極的に応募をお勧めくださるようよろしくお願いいたします.
名古屋大学大学院多元数理科学研究科 研究科長 木村 芳文
記
- 職名及び人数
- 教授 若干名
- 研究分野
- 数学および数理科学
(応用分野に重点をおく)
- 採用予定日
- 2012年4月1日
- 応募期限
- 2011年8月22日(月) 必着
- 必要書類
必要事項をすべて記入した応募用紙 ※ 応募用紙はPDF形式でページ下の書類ダウンロードから入手可能です.)
履歴書 (下記の項目は必ず記入すること)
- 氏名及び英文による氏名
- 生年月日
- 現在の所属及び身分
(期限つきの職にある場合には,その期限)
- 学位及び取得年月
- 高等学校卒業時からの履歴
- 速やかに連絡を取る方法
(住所・電話番号・電子メールアドレスなど)
- 研究業績リスト
- 主要論文解説
- 研究計画書
- 主要論文およびプレプリント
(選考終了後に破棄するのでコピーでよい)
- 過去の教育経験及び教育・運営についての考え方を述べた書類
- 業績について照会できる方3名の氏名と連絡先
- 必要書類送付先
〒464-8602 愛知県名古屋市千種区不老町 名古屋大学大学院多元数理科学研究科 教授選考委員会委員長 永尾 太郎 宛
注意事項
- 封筒に「公募応募書類在中」と朱書きのうえ,簡易書留または配達記録にて郵送のこと.
- 6以外の応募書類は「A4・片面」で用意すること.
- 応募書類は今回の選考のためにのみ用いられ,応募者のプライバシー保護のため,選考終了後は適切な方法で破棄します.
- その他
本学では,男女共同参画を積極的に推進しています.
- 問い合わせ先
- 永尾 太郎 (p-search (at) math.nagoya-u.ac.jp)
|