ファイル更新日:2015年10月08日
  
採用情報
■事務補佐員 (2015年10月2日締切)■
この度,名古屋大学大学院多元数理科学研究科では下記の通り事務補佐員を募集します.
●募集要項
※この募集は既に終了しました.
- 募集人員
- 事務補佐員(パートタイム勤務職員) 1名
- 勤務場所
- 名古屋大学大学院多元数理科学研究科 教育研究支援室 (名古屋市千種区不老町)
- 職務内容
- 主に科研費執行に係る書類作成,システムへの入力作業,ファイリング等
- 応募資格
1) | 学歴:高校卒以上 |
2) | 必要な経験等:パソコン操作(Word,Excel)及びメール操作ができること |
3) | 日常会話程度の英語能力を有すること |
- 雇用期間
- 平成27年10月15日〜平成28年3月31日まで
※ただし,雇用期間満了時に更新基準に基づく評価のうえで,年度毎に更新する可能性あり (更新する場合でも平成32年10月14日までを限度とする)
※最終雇用年齢は65歳に達した年の3月31日まで
- 勤務条件
-
(1) |
勤務時間 |
週3日勤務 (曜日は要相談),9時〜16時,週18時間 |
(2) |
休憩時間 |
12時〜13時 |
(3) |
休 日 |
土・日曜日,国民の祝日,年末年始 (12月29日〜1月3日) |
(4) |
有給休暇 |
年次有給休暇(雇用後6月勤務後),夏季休暇(大学指定日) |
(5) |
加入保険 |
労災保険 |
(6) |
給 与 |
時給 990円 |
(7) |
通勤手当 |
支給 (支給要件有り,上限55,000円/月) |
- 選考方法
- 書類選考の上,面接を実施し,採否を決定します.
- 提出書類
履歴書(様式自由,写真貼付)を下記提出先へ簡易書留にて郵送してください.
封筒に「事務補佐員応募書類在中」と朱書きしてください.
応募書類は原則として返却しませんので,あらかじめご了承ください.
- 書類の提出先および問い合わせ先
- 〒464-8602 名古屋市千種区不老町
名古屋大学大学院多元数理科学研究科 教育研究支援室
電子メール: kozaki (at) math.nagoya-u.ac.jp
電話: 052-789-2833
- 応募期限
- 平成27年10月2日(金) 17時 必着
- その他
(1) |
面接のための交通費は,自己負担とします. |
(2) |
提出いただいた書類等は本事務補佐員選考のためだけに使用し,それ以外には利用しません. |
(2) |
面接は10月5,6,7日のいずれかを予定しています. |
|