名古屋大学 大学院多元数理科学研究科・理学部数理学科
住所: 〒464-8602 愛知県名古屋市千種区不老町

進学案内 - 数理学科 - 入学試験と学科分属

  • WELCOME
  • 行事予定
  • 交通案内
  • 進学案内
  • 教育・就職
  • 研究情報
  • 人々
  • ジャーナル
  • 名古屋大学 理学図書室
  • 採用情報
  • 社会連携
  • 名古屋大学数理科学同窓会
  • アーカイブ
  • リンク

ファイル更新日:2023年05月21日

進学案内

理学部数理学科

入学試験と学科分属

名古屋大学には合計9の学部があり,私たちの数理学科はそのうちのひとつ理学部に所属します.なお,理学部には数理学科を含む5学科があります.この項目では,数理学科への「道のり」を簡単に説明致します.数理学科の教育プログラムについてはこちらをご覧ください.

学部・学科構成

  • 文学部
  • 教育学部
  • 法学部
  • 経済学部
  • 情報文化学部
  • 理学部 (270名)

    • 数理学科 (55名)
    • 物理学科 (90名)
    • 化学科 (50名)
    • 生命理学科 (50名)
    • 地球惑星科学科 (25名)
  • 医学部
  • 工学部
  • 農学部

※ かっこ内は定員を表す.

入学試験

数理学科に進学するためには,まず名古屋大学理学部に入学にせねばなりません.名古屋大学では,入学者の選抜方式や入試科目は学部ごとに異なります.理学部では

  • 入学試験(一般選抜)
  • 推薦入試

の2つの選抜方式を採用しています.選抜日程や試験科目等の詳細や,理学部の概要や学生募集要項の請求方法に関しては,下記の名古屋大学ウェブページおよび理学部ウェブページをご覧ください.

学科分属

理学部において入学後の1年間は,学生は学科には所属せず理学部の学生として広く種々の素養を身につけることが期待されます.所属学科は2年進級時に決まることになり,これを学科分属と言います.学科分属においては学生の志望が優先されますが,志望者数が定員(厳密には下記受入可能数)を超えた場合は,各学科において選抜が行われます.

数理学科の選考基準

微分積分学I,II,線形代数学I,IIの4科目の成績上位者を優先する.ボーダーラインにおいては数学展望I,IIおよび数学演習I,IIの成績上位履修者を優先し,英語などの他の科目の単位取得状況も考慮して最終的に判断する.

しかし,過去の学科分属を見る限りこの選抜は決して厳しいものではないので,過度に神経質になる必要はありません.ただ一方で不本意な結果を招かないためには,やはり1年次にそれなりの努力を払うべきでしょう.参考までに過去の数理学科志願状況を掲載しておきます.

数理学科分属志願状況
入学年度 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010
受入可能数 56 60 55 55 55 55 55 58 59 55
志願者数 57 61 46 48 53 58 54 63 65 53
※ 受入可能数
毎年度の理学部入学者総数は,理学部定員数270名と必ずしも一致しません. そこで入学者総数を志望者数に応じて各学科に按分した数の学生を各学科はそれぞれ迎え入れることになっています.この数のことを受入可能数と呼びます.