標記の研究集会を開きますのでご案内申し上げます。
プログラム責任者: |
川中 宣明 (阪市大・理)
庄司 俊明 (東京理科大・理工) 谷崎 俊之 (広大・理) |
場所:
|
関西学院千刈セミナーハウス
〒669 - 1507 兵庫県三田市香下字立会山 2096 - 1 Tel: (0795) 63 - 1135 |
6 月 30 日 (金)
10:00 - 11:00 池田 岳 (岡山理科大・理)
トロイダル・リー環の表現と Bogoyavlensky 階層
11:15 - 11:55 古閑 義之 (阪大・理)
超リー代数の中心拡大について
14:00 - 15:00 村上 順 (阪大・理)
表現論から見た Kashaev 予想
15:20 - 16:00 森田 英章 (北大・理)
射影表現における Littlewood-Richardson rule について
16:10 - 16:50 吉井 大吾 (京大・数研)
Denominator formulas for hyperbolic (G)KMs
7 月 1 日 (土)
9:30 - 10:30 兼田 正治 (阪市大・理)
Lusztig's conjecture and filtrations of modules
10:45 - 11:45 三橋 秀生 (藤沢高等職業技術校)
交代群のq-アナローグについて
13:30 - 14:30 山田 裕史 (北大・理)
シューアのQ-函数とアフィンリー環
14:40 - 15:40 川中 宣明 (阪大・理)
Game theory for(?) representation theorists
- ``solvable" games generalizing Sato's game -
16:00 - 16:40 加藤 周 (東大・理)
点付き曲線に対応する保型層の候補について
16:50 - 17:30 紙田 敦史 (広大・理)
b-関数のq-類似
7 月 2 日 (日)
10:00 - 11:00 中島 啓 (京大・理)
箙多様体と量子アファイン環の有限次元表現 I
11:15 - 12:15 中島 啓 (京大・理)
箙多様体と量子アファイン環の有限次元表現 II
宿泊: セミナーハウスには、6月29日(木) の夜から7月 2日(日)の朝まで宿泊が出来ます。 3人部屋または2人部屋で、宿泊費は、1泊3食付き、 8000円程度です。 宿泊を希望される方は、6月20日までに、宿泊日 (29日, 30日, 1日)と食事 (朝食、昼食、夕食)の有無を明記して、 e-mail または郵送で大阪大学, 山根まで申し込んで下さい。 (予約が必要なので、6月20日必着のこと。) なお, 7月1日(土)の夕食時に懇親会を予定しています。
連絡先: | 〒560-0043 大阪府豊中市待兼山町 1 - 1 |
大阪大学理学部数学教室 | |
山根 宏之 | |
Tel: (06) 6850 - 5313 (研究室直通) | |
e-mail: yamane@math.sci.osaka-u.ac.jp |
旅費: 旅費を希望する方(特に大学院生、研究生)には科研費からできるだけ補助 をしたいと思います。 早めに川中、谷崎まで連絡して下さい。
連絡先: | 川中 宣明 |
Tel: (06) 6850 - 5326, (06) 6850 - 5292 (研究室直通) | |
e-mail: kawanaka@math.sci.osaka-u.ac.jp | |
または | |
谷崎 俊之 | |
Tel: (0824) 24 - 7355 (研究室直通) | |
e-mail: tanisaki@math.sci.hiroshima-u.ac.jp |
交通機関: 関西学院千刈セミナーハウスへは、 JR新大阪駅または大阪駅から、 福知山線(=宝塚線)の新三田行き、 篠山行 き、城崎行き、 または福地山行きの普通、 快速、 または特急に乗り三田下 車(新三田と間違えないよう)。 大阪 - 三田間の所要時間は、 普通なら約 55分、 快速なら約40分、特急なら約30分です。 新大阪駅で三田方面行き普通 電車に乗れた場合、 (そのまま三田まで行くか、又は)川西池田で快速に乗り換えるのが便利です。 三田からは、 タクシーで15分 (千苅ゴルフ場経由と告げること)、 または、 西谷バス波豆・東部行き乗車、 約15分「羽束川」(千苅りキャンプ前) 下車、 南側の山に登って徒歩10分です。 (バスは1日6本)。
なお、 http://www.kwansei.ac.jp/sengari/s_info/index.html にセミナーハ ウスの詳しい説明と地図あります。
下記にセミナーハウス周辺の、地図を載せておきます。