研究集会 「 多様体上の微分方程式 」 金沢シリーズ第6回 2006年12月6日(水)10:00〜8日(金)16:30 金沢大学サテライト・プラザ (金沢市西町3番丁16番地 金沢市西町教育研修館内) KKRホテル金沢 (金沢市大手町2番丁32番地) |
6日(水) 金沢大学サテライト・プラザ 2階講義室
10:00-11:30 石渡 聡(筑波大・数)
ベキ零離散群の連結性
13:00-14:30 本多正平(京大・理)
Reifenbergの方法の距離空間への応用について
14:45-15:45 近藤剛史(京大・理)
Fixed-point property for CAT(0) spaces
16:00-17:00 船野 敬(東北大・理)
Observable concentration of mm-spaces with graphs as
screens
7日(木) KKRホテル金沢 3階孔雀の間
9:30-10:30 印南信宏(新潟大・理)
曲面上の領域の圧縮定理
10:45-11:45 川上 裕(名大・多元数理)
曲面のガウス写像の値分布論的性質について
13:30-15:00 山田澄生(東北大・理)
極小subvarietyの幾何学 I
15:30-17:00 山田澄生(東北大・理)
極小subvarietyの幾何学 II
8日(金) 金沢大学サテライト・プラザ 2階講義室
9:30-10:30 小磯深幸(奈良女子大・理)
A new method of rolling construction
and its application to generalized Delaunay surfaces
10:45-11:45 田中祐二(名大・多元数理)
Donaldson-Thomas instantons on Kaehler 3-folds
13:15-14:45 橋本英哉(名城大・理工)
ケーリー代数内の可符号 6次元部分多様体の
概複素構造の変形とその例について
15:00-16:30 小野 肇(東工大・理工)
Toric Sasaki-Einstein manifolds
両会場とも市街中心部にあります。8月に幾何学シンポジウムが開催されました金沢大学角間キャンパスとは場所が異なりますのでご注意下さい。駅前、香林坊、片町、県庁前、兼六園下等のいずれで宿をとられても、ほぼ徒歩圏内です。
前回に引き続き会場となります金沢大学サテライト・プラザへは……
[金沢駅東口から](所要約10分、全て徒歩なら約20分)
北鉄バス・武蔵ヶ辻バス停下車(ここまで駅前通りを徒歩でも15分程度)、国道157号線(百万石通り)を南(香林坊方面)へ300m進み、下堤町南交差点(北國銀行本店角)で左折して下さい。尾崎神社(≠尾山神社)へ向かう道の途中、進行方向左手に西町教育研修館(⊃サテライト・プラザ)があります。前に幟が立ててあります。
[香林坊から](所要約15分)
国道157号線(百万石通り)を北(近江町方面)へ1km進み、下堤町南交差点(北國銀行本店角)で右折されれば、後は同様です。
http://www.ad.kanazawa-u.ac.jp/ad_koho/satellite/default.htm
今回2日目の会場となりますKKRホテル金沢へは……
[金沢駅東口から](所要約15分、全て徒歩なら約25分)
北鉄バス・武蔵ヶ辻バス停下車(ここまで駅前通りを徒歩でも15分程度)、国道159号線を東(浅野川大橋方面)へ300m進み、博労町交差点で右折して下さい。さらに300mほど進んで黒門手前で左折、お堀通りを東へちょっとで、進行方向左手にKKRホテル金沢があります。
本数は少ないのですが、尾張町経由のバスなら尾張町バス停下車、尾張町交差点で右折して下さい。300mほど進んで、大手堀交差点でもう一度右折されるとすぐ、進行方向右手にKKRホテル金沢があります。
[サテライト・プラザから](所要約5分)
尾崎神社の前を左折してすぐ右折、100mほど行ってまた右折してすぐ左折、お堀通りを東へ100mとちょっとで、進行方向左手にKKRホテル金沢があります。
http://www.kkrhotelkanazawa.gr.jp
懇親会を下記の要領で開催致しますので、ご案内申し上げます。
日時 2006年12月7日(木)18:00〜
場所 KKRホテル金沢(TEL 076-264-3261)
費用 5000円(和食のコース)+お酒=6000円強???
(前回お知らせより若干高めになりました。)
今回は和食のコース料理に致しましたので、懇親会に参加を希望される方は、
12月5日(火) 15:00までに、その旨 shinkato@sci.osaka-cu.ac.jpまでお知らせいただきますようお願い致します。
世話人……加須栄 篤(金沢大学)
内藤 久資(名古屋大学)
加藤 信(大阪市立大学)
お問い合わせ先……加藤 信(大阪市立大・理)
shinkato@sci.osaka-cu.ac.jp