2019年度後期
特に指定がない限り、後期は木曜日、 開始時刻は17時ぐらい、場所は [理A428] (アクセス)、とする.
日時[教室] | 講演者 | タイトルなど | 備考 |
---|---|---|---|
3月5・6日
(木・金) 各日15時開始 [理A428] |
吉田 豊 (Kavli IPMU) |
SUSY localization for Coulomb branch operators in omega-deformed 3d N=4 gauge theories
(多弦数理物理学セミナー) |
5日は2コマで終了。
6日は15時からフリーディスカッションとなりました。
吉田さんに聞きたいことがある方はどうぞ(教室は理A428です)。 Abstract |
12月26日(木) 15:00〜 [理A428] |
平野 真司 (Wits Univ.) |
All-order quantum holographic entanglement entropy from 4d minisuperspace gravity
(多弦セミナー) |
Abstract |
12月19日(木) 17:00〜 [理A428] |
花澤 聡太
(茨城大学) |
Supersymmetric Non-Abelian D-brane Equations from Open Pure Spinor Superstring
(多弦数理物理学セミナー) |
Abstract |
12月10日(火) 14時〜(最長17時) [理A207] |
松尾 信一郎 (多元) |
K理論とClifford代数 (多弦勉強会) |
要旨 |
12月5日(木) 17:00〜 [理A428] |
初田 泰之
(立教大学) |
ブラックホール準固有振動に対する新たなアプローチ (多弦数理物理学セミナー) |
要旨 |
10月24日(木) 17:00〜 [理A428] |
原田 浩一 (東大本郷) |
Plane Partition Realization of (Web of) W-algebra Minimal Models
(多弦数理物理学セミナー) |
Abstract |
10月17日(木) 17:00〜 [理A428] |
黒木 経秀 (豊田工大) |
Resurgence structure in double-well type matrix models
(多弦数理物理学セミナー) |
2019年度前期
特に指定がない限り、前期は金曜日、開始時刻は17時ぐらい、場所は 理A328 (アクセス)、とする.
日時[教室] | 講演者 | タイトルなど | 備考 |
---|---|---|---|
7月12日(金) 17:00〜18:30 [理-A328] |
木村 太郎 (慶応大学) |
Super instanton counting and localization (多弦数理物理学セミナー) |
arXiv:1905.01513 |
7月5日(金) 17:00〜 [理-A328] |
藤森 俊明 (慶応大学) |
Bions and resurgence in CPN model
(多弦数理物理学セミナー) |
Abstract Slide |
6月4日(火) 16:30〜18:00 [理A328] |
鈴木 良拓 (バルセロナ大) |
Topology-changing horizons at large D as Ricci flows
(幾何学・数理物理学合同セミナー) |
Abstract |
カレンダー(建設予定地)
String 八 セミナーページ(2010年12月9日〜2013年3月)
2010年度多弦近傍各種セミナー&勉強会(〜2010年12月6日)
多弦勉強会 [2008 2007 2005&2006]
弦理論の双対性からの数学の展開(2004)