2015年度後期
特に指定がない限り、後期は金曜日、 開始時刻は15時ぐらい?、場所は [理A328] (アクセス)、とする.
日時[教室] | 講演者 | タイトルなど | 備考 |
---|---|---|---|
3月29日(火) 16:00〜 [理-A328] |
瀧 雅人 (理研) |
On Global Symmetry of 5D SCFTs (多弦インフォーマルセミナー) |
|
3月28日(月) 15:00〜 [理-A328] |
瀧 雅人 (理研) |
Topological Strings and Anomaly Polynomials (多弦インフォーマルセミナー) |
|
3月18日(金) 15:00〜 [理A328] |
岡部 央昂 (多元) |
Octonions, Monopoles, and Knots
(多弦勉強会) |
arXiv:1403.6836 |
3月16日(水), 17日(木)
[多509] |
衛藤 稔(山形),
川口 由紀(名大工) |
Mini Workshop on D-branes, Solitons and Bose-Einstein Condensation
(研究会) |
|
12月21日(月) 16:00〜 [多-453] |
中村 誠
(山形) |
On the effect of spatial variance on partial differential equations in uniform and isotropic spaces (数理物理学・微分方程式セミナー) |
Abstract |
11月27日(金) 15:00〜 [理-A328] |
岩木 耕平 (多元) |
複素領域上の線形常微分方程式論入門3 (多弦ひろば) |
概要 |
11月20日(金) 15:00〜 [理-A328] |
岩木 耕平 (多元) |
複素領域上の線形常微分方程式論入門2 (多弦ひろば) |
概要 |
11月13日(金) 16:30〜 [理-A328] |
岩木 耕平 (多元) |
複素領域上の線形常微分方程式論入門1 (多弦ひろば) |
概要 |
10月29日(木) 15:00〜 [多-309] |
真鍋 征秀 (Warsaw大学) |
Infinite Family of Quantum Curves via Matrix Model (多弦・数理物理学セミナー) |
Abstract |
10月19日(月) 16:00〜 [多-453] |
岩木 耕平
(多元) |
Exact WKB analysis and around (数理物理学・微分方程式セミナー) |
Abstract |
10月5日(月)〜 10月9日(金) [多-552] |
堀 健太朗 (Kavli IPMU) |
2 次元(2,2) 超対称場の理論 (集中講義) |
概要
スライド(最終コマ) |
2015年度前期
特に指定がない限り、前期は金曜日、 開始時刻は15時ぐらい、場所は [A328] (アクセス)、とする.
日時[教室] | 講演者 | タイトルなど | 備考 |
---|---|---|---|
9月9日(水) 15:00〜 [理A328] |
長尾 秀人 (明石高専) |
パデ補間のq 差分パンルヴェ方程式への応用
(多弦・数理物理学セミナー) |
Abstract |
9月8日(火) 15:00〜 [理A328] |
松尾 善典
(クレタ大学) |
Hyperscaling-violating Lifshitz hydrodynamics from black-holes (多弦・数理物理学セミナー) |
Abstract |
7月31日(金) 15:00〜 [理A328] |
亀山 昌也 (多元) |
CS理論とWZW理論の関係について
(多弦3d/5d勉強会) |
Elitzur et al, NPB326(1989)108, Witten, CMP144(1989)189 |
7月3日(金) 15:00〜 [理A328] |
松本 拓也 (多元) |
3次元の場合の
Holomorphic block B3d
と Baxter's Q-operator との関係
(多弦3d/5d勉強会) |
arXiv:1312.1294の付録E& Derkachov, Karakhanyan and Kirschner |
6月15日(月) 17:00〜 [多-453] |
久本 智之
(多元) |
複素Monge-Ampere方程式入門 (数理物理学・微分方程式セミナー) |
Abstract |
6月12日(金) <16:30〜 [理-A328] |
岡崎 匡志 (KEK) |
Superconformal Quantum Mechanics from M2-branes (多弦セミナー) |
Slide(ppt) |
6月5日(金) 15:00〜 [理A328] |
亀山 昌也 (多元) |
Quantum field theory and the Jones polynomial
(多弦3d/5d勉強会) |
Witten, CMP121(1989)351 |
5月27日(水) 11:00〜 [理A428] |
Alessandro Sfondrini (Humbolt) |
Integrability for AdS3/CFT2
(多弦セミナー) |
Abstract, Slide |
5月22, 29日(金) 15:00〜 [理A328] |
大久保 勇輔 (多元) |
Norm of the Whittaker vector of the deformed Virasoro algebra
(多弦3d/5d勉強会) |
arXiv:1411.0462 |
5月19日(火) 13:00〜 [ES635] |
小玉 英雄 (KEK) |
Non-linear dynamics of axion clouds around a rotating black hole and its observation by gravitational waves (KMI-多弦合同セミナー) |
Abstract |
5月18日(月) 11:00〜 [理-A207] |
鈴木 了 (Oxford) |
Probing non-planar effects on anomalous dimensions in N=4 SYM (多弦セミナー) |
Abstract, Slide |
5月15日(金) 15:00〜 [理A328] |
菅野 浩明 (多元) |
5次元の分配関数について (多弦3d/5d勉強会) |
arXiv:1303.2626, arXiv:1312.1294 |
5月1日(金) 15:00〜 [理A328] |
大久保 勇輔 (多元) |
3d & 5d gauge theory partition functions as q-deformed CFT correlators
(多弦3d/5d勉強会) |
arXiv:1303.2626の3章 |
4月17日(金) 15:00〜 [理A328] |
松本 拓也 (多元) |
Squashed S3の場合の分配関数の因子化 (多弦3d/5d勉強会) |
arXiv:1111.6905 |
4月3日(金) 15:00〜 [理A207] |
菅野 浩明 (多元) |
S3上の局所化について
(多弦3d/5d勉強会) |
arXiv:1412.7128 |
カレンダー(建設予定地)
String 八 セミナーページ(2010年12月9日〜2013年3月)
2010年度多弦近傍各種セミナー&勉強会(〜2010年12月6日)
多弦勉強会 [2008 2007 2005&2006]
弦理論の双対性からの数学の展開(2004)