2014年度後期
特に指定がない限り、後期は金曜日、 開始時刻は15時ぐらい、場所は A207 (アクセス)、とする.
日時[教室] | 講演者 | タイトルなど | 備考 |
---|---|---|---|
3月16(月)〜18日(水) [多409] |
Sara Pasquetti (Surrey) |
Holomorphic blocks and q-Virasoro correlators
(集中講義) |
各日11:00〜12:30&14:30〜16:00 (最終コマは予備) |
2月20日(金) 15:00〜 [A328] |
大久保 勇輔 (多元) |
一般化Macdonald多項式による5次元AGT予想の証明
(多弦勉強会) |
文献紹介: arXiv:1412.8592、 Abstract, Slide |
1月22日(木) 13:30〜 [B114] |
Nadav Drukker (King's College London) |
3d mirror symmetry as a canonical transformation (セミナー) |
Abstract |
1月16日(金) 16:30〜 [A207] |
浜中 真志 (多元) |
Branes, Instantons, and Taub-NUT Spaces (多弦勉強会) |
ハイパーケーラーの基本事項と 以下の文献(主に前半)の紹介 arXiv:0902.0948 |
1月14日(水) 15:00〜 [A428] |
平野 真司 (Wits Univ.) |
Two tales of ABJ(M) theory
- Higher spin limit & Background Independent Reformulation -
(多弦セミナー) |
Abstract |
1月14日(水) 13:00〜 [A428] |
Florian Beye (名大E研) |
Covariant Lattices, Lattice Genera and Chiral Four-Dimensional Heterotic String Vacua (多弦セミナー) |
Abstract |
11月7日(金) 17:00〜 [ES635] |
Claudia deRham (CWRU) |
Dark Gravity (KMI-多元合同セミナー) |
Abstract |
11月7日(金) 10:00〜15:00 [ES635] |
deRham, Katsuragawa, Minamitsuji, Ohara, Sakakihara, Shiromizu, Tomikawa, Urakawa |
Mini-workshop on "in/around nonlinear massive gravity" (研究会) |
Program |
10月31日(金) 15:00〜 [A207] |
新居 慶太 (名大E研) |
3次元及び4次元の超対称ゲージ理論とザイバーグ双対性 (多弦セミナー) |
Abstract |
10月28日(火) 15:00〜16:30 [ES635] |
泉 圭介 (台湾大学) |
Causal structures in various modified theories of gravity
(KMI-多元合同セミナー) |
Abstract |
10月24日(金) 15:00〜 [A207] |
松本 拓也 (多元) |
Integrable deformations of the AdS5xS5
superstring
and the classical Yang-Baxter equation -- Towards the gravity/CYBE
correspondence -- (多弦セミナー) |
Abstract, Slide |
10月21日(火) 15:00〜16:30 [A207] |
山田 澄生 (学習院大学) |
On inequalities surrounding Penrose's Cosmic Censorship (幾何学・数理物理学合同セミナー+学生プロジェクト) |
Abstract |
10月10日(金) 15:00〜 [A207] |
張 森 (岡山光量子研) |
Pre-acceleration from Landau-Lifshitz Series (多弦セミナー) |
Abstract |
2014年度前期
特に指定がない限り、前期は月曜日、 開始時刻は15時ぐらい、場所は 理A428 (アクセス)、とする.
日時[教室] | 講演者 | タイトルなど | 備考 |
---|---|---|---|
9月12日(金) 16:00〜 [理-A328] |
Heng-Yu Chen (NTU) |
``Surface Defects and Dualities in Supersymmetric Gauge Theories''
(多弦セミナー) |
|
7月11日(金) 17:00〜 [ES635] |
Roberto Emparan (Barcelona) |
``The large D limit of General Relativity'' (KMI-多元合同セミナー) |
Abstract |
7月7日(月) 15:00〜 [理-A428] |
白水 徹也 (多元) |
``Spacetime rigidity and positive mass'' (幾何学・数理物理学合同セミナー) |
Abstract, Slide |
6月2日(月) 15:00〜 [理A428] |
大久保 勇輔 (多元) |
``Existence and Orthogonality of Generalized Jack Polynomials and Its q-Deformation'' (多弦セミナー) |
arXiv:1404.5401 , Slide |
5月26日(月) 15:00〜 [理A428] |
中田 文憲 (福島大学) |
``非コンパクト不定値自己双対多様体に関するツイスター対応について'' (幾何学・数理物理学合同セミナー) |
Abstract |
5月12日(月) 15:00〜 [理A428] |
飯塚 則裕 (阪大) |
``What does condensed matter physics tell us about general relativity?'' (多弦セミナー) |
Abstract |
5月7日(水) 13:00〜 [理A428] |
森山 翔文 (多元) |
``ABJ(M)理論入門(続き)'' (多弦ひろば) |
おつかれさまでした! |
4月21日(月) 15:00〜 [理A428] |
森山 翔文 (多元) |
``ABJ(M)理論入門'' (多弦ひろば) |
|
4月14日(月) 15:00〜 [理A428] |
森山 翔文 (多元) |
``M理論入門'' (多弦ひろば) |
|
4月3日(木) 13:30〜 [多-552] |
丸吉 一暢
(Caltech) |
``Higgsing N=1 supersymmetric gauge theories and dualities'' (多弦セミナー) |
Abstract |
カレンダー(建設予定地)
String 八 セミナーページ(2010年12月9日〜2013年3月)
2010年度多弦近傍各種セミナー&勉強会(〜2010年12月6日)
多弦勉強会 [2008 2007 2005&2006]
弦理論の双対性からの数学の展開(2004)