2013年度後期
特に指定がない限り、後期は火曜日、 開始時刻は13時〜15時ぐらい(3限・4限を確保)、 場所は 多元棟(旧理学部1号館)309教室 (アクセス)、とする.
日時[教室] | 講演者 | タイトルなど | 備考 |
---|---|---|---|
3月14日(金) 13:00〜 [多-309] |
Andrei Marshakov
(ITEP) |
``Cluster algebra and Integrable systems'' (数理物理学セミナー) |
|
3月3日(月) 14:00〜 [多-307] |
Andrei Marshakov
(ITEP) |
``Seiberg-Witten theory
and integrable systems'' (数理物理学セミナー) |
|
1月28日(火) 15:00〜 [多309] |
小松 尚太 (東大駒場) |
``Three-point Functions in N=4 SYM at strong coupling'' (多弦セミナー) |
Abstract |
1月20日(月) 13:00〜 [多509] |
中山 優 (Kavli IPMU) |
``局所繰り込み群とホログラフィー'' (多弦セミナー) |
|
1月14日(火) 15:00〜 [多309] |
西中 祟博 (Rutgers) |
``Topological strings and 5d T_N partition functions'' (多弦セミナー) |
Slide |
1月5日(日) 1月6日(月) [多509] |
大橋, 近藤, 坂井, 澤渡, 中村, 新田, 橋本, 藤森, 村中 |
``トポロジカル・ソリトンの数理と物理''
(研究集会) |
|
10月15日(火) 15:00〜 [多309] |
鳥居 真吾 (理研) |
``Off-shell relation between open superstring field theories'' (多弦セミナー) |
2013年度前期
特に指定がない限り、前期は月曜日、 開始時刻は15時ぐらい、場所は 理学部A館(多元数理)A428教室 (アクセス)、とする.
日時[教室] | 講演者 | タイトルなど | 備考 |
---|---|---|---|
7月29日(月) 15:00〜 [理-A428] |
島田 英彦 (岡山光量子研) |
``Large angular momentum in M-theoretic AdS4/CFT3:
membranes from monopole operators in ABJM theory'' (多弦セミナー) |
Abstract |
7月22日(月) 15:00〜 [理-A428] |
瀧見 知久 (Tata Inst.) |
``Phase structures of Chern-Simons matter theory
on S2 x S1'' (多弦セミナー) |
Abstract, Slide |
7月8日(月) 15:00〜16:30 [理-A328] |
江口 徹 (立教大学) |
``Mathieu moonshineとその周辺'' (代数幾何・数理物理合同セミナー) |
|
6月24日(月) 15:00〜 [ES635] |
大森 寛太郎 (東大本郷) |
``超弦理論とモジュライ積分'' (KMI-String joint seminar) |
Abstract |
6月17日(月) 15:00〜 [理-A428] |
浜中 真志 (多元) |
``ブラックホール熱力学(後編)'' (多弦ひろば) |
|
6月10日(月) 15:00〜 [理-A428] |
浜中 真志 (多元) |
``ブラックホール熱力学(前編)'' (多弦ひろば) |
カレンダー(建設予定地)
2010年度多弦近傍各種セミナー&勉強会(〜2010年12月6日)
多弦勉強会 [2008 2007 2005&2006]
弦理論の双対性からの数学の展開(2004)