数学演習III・IV (2020年度前期) のページ
[浜中クラス]
お知らせ
[過去の分]
成績を算出しました。半年間どうもありがとうございました。(8/9)
リソース&予定と記録(8/9更新)
04/21:
ガイダンス(126k)
、
複素数, 複素平面(146k)
[略解(142k)]
[音声解説(28分、3.3M)]
04/28:
一次変換(206k)
[略解(183k)]
[音声解説(38分、4.3M)]
05/12:
数列の収束・イプシロン論法(123k)
[略解(162k)]
[音声解説(57分、15.3M)]
05/19:
関数の連続性・イプシロン論法(134k)
[略解(90k)]
[音声解説(45分、21.1M)]
05/26:
集合と写像(127k)]
[略解(93k)]
[音声解説(44分、15.3M)]
06/02:
線形写像, 基底(128k)
[略解(92k)]
[音声解説(36分、12.8M)]
06/09:
複素関数(174k)
[略解(98k)]
[音声解説(49分、17.2M)]
です。
06/16:中間レポート試験
06/23:
内積、正規直交性(235k)
[略解(94k)]
[音声解説(51分、17.7M)]
06/30:
コーシー列、一様収束(155k)
[略解(80k)]
[音声解説(36分、12.6M)]
07/07:
コーシーの積分定理・コーシーの積分公式(160k)]
[略解(68k)]
[音声解説(59分、20.6M)]
07/14:
総まとめ(148k)
[略解(85k)]
[音声解説(29分、10.1M)]
07/21:期末レポート試験
07/28:
期末レポート試験略解と講評(116k)
[音声解説(16分、5.7M)]
08/04:予備日
関連リンク
10万円の特別定額給付金(総務省)
学生支援プラン〜夢をあきらめるな〜(東海国立大学機構)
(給付型奨学金の支援を受けていない自宅外学生への生活支援金3万円、締切6/17)
国による学生支援緊急給付金(文部科学省)
(修学継続が困難となっている学生への生活支援金10万円 or 20万円、 締切6/8)
国による学生支援緊急給付金 2次募集(文部科学省)
(修学継続が困難となっている学生への生活支援金10万円 or 20万円、 締切7/15・17)
新型 コロナウィルス感染症の影響で学費等支援が必要になった学生のみなさんへ(文部科学省)
特に
新型コロナウイルス感染症に係る影響を受けて家計が急変した方への支援(給付奨学金)
世界光年2015
世界天文年2009
世界物理年2005
黄金比のいろいろ
:フィボナッチ数列のところで紹介しました。
サイエンスチャンネル 科学の殿堂
「数学の巨人 永田雅宜」