名古屋大学 大学院多元数理科学研究科・理学部数理学科
住所: 〒464-8602 愛知県名古屋市千種区不老町

アーカイブ - その他 - 多元数理科学研究科設立20周年記念行事

  • WELCOME
  • 行事予定
  • 交通案内
  • 進学案内
  • 教育・就職
  • 研究情報
  • 人々
  • ジャーナル
  • 名古屋大学 理学図書室
  • 採用情報
  • 社会連携
  • 名古屋大学数理科学同窓会
  • アーカイブ
  • リンク

ファイル更新日:2015年03月05日

アーカイブ

多元数理科学研究科設立20周年記念行事

名古屋大学大学院多元数理科学研究科は,大学院重点化の流れの中,数学の一層の飛躍とそれによる新しい科学の発展の要求に応えることを目標として,1995年4月に独立研究科として設立されました. 設立20周年の節目の2014年11月19日に記念講演会および祝賀会を開催しました.

内外から約100名の方にご参加いただき,記念講演会では,最初に,納谷信教授による開会の辞,菅野浩明研究科長の挨拶に続いて,藤井良一名古屋大学理事より,お祝いと激励のお言葉をいただきました. 続いて23年間名古屋大学に在籍された経歴を持つ,京都大学数理解析研究所所長 向井 茂教授による「若き数学者の名古屋大学 『フーリエ変換』の頃とそれに纏わる話」と題する講演,次に,1987年に理学部数学科を卒業後,日本アイ・ビー・エム株式会社に入社し,現在ネットワーク&セキュリティサービス担当理事として活躍されている我妻三佳氏による「私の歩みとキャリア・ディベロップメント ある数学科卒業生のサラリーマン生活」と題する講演がありました.

記念講演終了後,会場を移して開催された祝賀会は,山上滋教授の開会の辞の後,文部科学省研究振興局・数学イノベーションユニット次長 粟辻康博氏と東京大学大学院数理科学研究科長 坪井俊教授による来賓挨拶に続き,篠原久典理学研究科長の発声により乾杯が行われ,終始,和やかな歓談の場となりました. 最後に,日比政博数理科学同窓会副会長からご挨拶をいただき,祝電披露後,多元数理科学研究科の今後益々の発展を祈念し盛会のうちに閉会となりました.

また,20周年を機会に,研究科の教育,研究,運営の全般に渡り自己点検・評価を行い,さらに外部有識者から評価・提言を受けるために,東京工業大学の小島定吉教授を委員長とする,5名の委員からなる外部評価委員会による評価を実施いたしました. その報告書を掲載しております. ご高覧いただければ幸いです.


会場の様子

挨拶する菅野浩明研究科長

祝辞を述べられる藤井良一名古屋大学理事

講演される向井茂数理研所長

講演される我妻三佳氏

2014年9月

名古屋大学大学院多元数理科学研究科
研究科長 菅野浩明

多元数理科学研究科設立20周年記念行事のご案内


[DOWNLOAD] ポスター [PDF/2.0MB]

名古屋大学大学院多元数理科学研究科は,大学院重点化の流れの中,数学の一層の飛躍とそれによる新しい科学の発展の要求に応えることを目標として,1995年4月に独立研究科として設立されました.この度,設立20周年を記念して,これまでの研究科の歩みを振り返るとともに,今後の研究科の進むべき道を展望することを目的として,20周年記念事業を企画いたしました.

設立以来,多元数理科学研究科は数学および数理科学の分野において世界トップクラスの研究と社会の第一線で活躍できる人材の育成を通して,社会に貢献することを目指して参りました.2004年に行なわれた国立大学法人化を経て,研究科を取り巻く状況は大きく変化しており,設立20周年を機に改めて研究科の教育と研究,社会との関わりについて関係する皆様と共に考えて参りたいと存じます.

つきましては,下記の通り,記念講演会ならびに記念祝賀会を挙行いたしますので,ご出席賜りますようご案内申し上げます.

日 時
2014年11月19日(水) 15:00〜 記念講演会
2014年11月19日(水) 17:30〜 記念祝賀会
会 場
名古屋大学理学南館 1階 坂田・平田ホール (記念講演会)
名古屋大学生協南部食堂 1階 Mei-dining (記念祝賀会)
内 容
記念講演: 向井 茂 (京都大学)
「若き数学者の名古屋大学『フーリエ変換』の頃とそれに纏わる話
記念講演: 我妻三佳 (日本アイ・ビー・エム株式会社)
「私の歩みとキャリア・ディベロップメント ある数学科卒業生のサラリーマン生活
問い合わせ先
名古屋大学大学院多元数理科学研究科 教育研究支援室
電 話 052-789-2833
メール kozaki (at) math.nagoya-u.ac.jp

講師紹介

向井 茂 (京都大学数理解析研究所所長/教授)

1978 年京都大学大学院修了後,名古屋大学理学部数学科助手として採用され,2001年に京都大学へ転出するまで23年間名古屋大学に在籍した.
現在,京都大学数理解析研究所所長
専攻は代数幾何学

我妻 三佳 (日本アイ・ビー・エム株式会社 ネットワーク&セキュリティサービス担当理事)

1987年名古屋大学理学部卒業後,日本アイ・ビー・エム株式会社に入社.
企業のITインフラにおけるネットワークならびにセキュリティ関係のシステム構築及び運用支援と社内の情報セキュリティ推進業務を兼務

案内図

地図