名古屋大学 大学院多元数理科学研究科・理学部数理学科
住所: 〒464-8602 愛知県名古屋市千種区不老町

同窓会 - 組織及び会則

  • WELCOME
  • 行事予定
  • 交通案内
  • 進学案内
  • 教育・就職
  • 研究情報
  • 人々
  • ジャーナル
  • 名古屋大学 理学図書室
  • 採用情報
  • 社会連携
  • 名古屋大学数理科学同窓会
  • アーカイブ
  • リンク

ファイル更新日:2023年10月06日

名古屋大学数理科学同窓会

組織及び会則


同窓会役員・評議員 (2023年4月1日現在)

会   長 森吉仁志 (多元数理科学研究科長)
副 会 長 田中祐一
副 会 長 齋藤育浩
常任評議員 庶務担当 大平 徹, 内藤久資
経理担当 小崎和子
監  事 松本耕二
全学同窓会責任幹事 林 孝宏
評 議 員 学内教員 金銅誠之 (修1982), 松本耕二, 林 孝宏 (1985), 木村芳文, 内藤久資 (1992), 宇澤 達, 大平 徹
旧 職 員 小崎和子
卒業生・
修了生
服部 晃 (1966), 日比政博 (1973), 佐藤達雄 (1975), 小沢哲也 (1977), 稲垣誠一 (1978), 石川 勝 (1979), 牛田 守 (1979), 河原秀樹 (1985), 山田知子 (1985), 江坂嘉彦 (1986), 酒井 浩 (1987), 古結明男 (1990), 田中祐一 (1990), 伊藤由佳理 (1992), 間瀬順一 (1992), 細田直紀 (1994), 市延邦夫 (1995), 山口 正 (1996), 齋藤育浩 (1998), 佐野智紀 (2000), 新居悠輝 (修2005), 小川 健 (2005), 倉田慎也 (2006), 桂 悠祐 (2008), 足立真訓 (2008), 倉地佑斗 (2012), 神戸菜七 (2016)

名古屋大学数理科学同窓会会則

(名称)
第1条 この会は,名古屋大学数理科学同窓会と称する.(以下,会という)
(所在地)
第2条 会の本部を名古屋大学大学院多元数理科学研究科内におく.
(目的)
第3条 会は,名古屋大学理学部数理学科及び大学院多元数理科学研究科の発展に寄与するとともに,会員相互の親睦を図ることを目的とする.
(事業)
第4条 会は,会員名簿の発行,総会の開催,その他会の目的達成に必要な事業を行う.
(会員)
第5条

会は,次に掲げるものをもって構成する.

1. 名古屋大学理学部数学科及び数理学科の卒業生
2. 大学院理学研究科数学専攻及び大学院多元数理科学研究科の修了生及び満了生
3. 上記学部,研究科の在学生
4. 上記学部,研究科の教職員及び教職員であった者及び旧教養部数学教員であった者
5. 上記の研究科の博士後期課程に在籍した者
6. 上記の他に評議員会が認めた者
(運営)
第6条 会の事業は評議員会の決議により行う.
(評議員会)
第7条

評議員会は次の区分から推薦された評議員をもって構成する.評議員の任期は2年とし,再任は妨げない.

1. 多元数理科学研究科長
2. 卒業・修了・満了生 25名
3. 現教職員 5名
4. 評議員会が認めた者 若干名
(役員)
第8条

会は評議員の互選によって次の役員をおく.

1. 会長 1名 会を代表し会務を統括する.
2. 副会長 2名 会長を補佐し,会長に事故あるときは代行する.
3. 常任評議員 若干名 会の運営などに必要な業務を担当する.
その内2名は庶務,2名は経理を担当し,1名は監事を務める.
常任評議員は原則として現教職員があたる.
(名誉会長,顧問)
第9条 会は名誉会長,顧問をおくことができる.
(評議員会,常任評議員会,総会)
第10条
1. 評議員会は年1回以上開催することを原則とし,常任評議員会は必要に応じて開催する.総会,評議員会及び常任評議員会は会長が招集する.
2. 監事は,評議員会において会の会計監査結果を報告する.
(定足数)
第11条 評議員会及び常任評議員会の開催に必要な定足数は構成員の2分の1以上とする.
(会計)
第12条 会の経費は,会費,寄付金その他収入をもってこれに当てる.
詳細は別に定める.
(会則の改訂)
第13条 この会則は総会の決議により改定できる.
附則
1. この会則は,平成18年6月3日から施行する.
付記 2011年4月29日改正

第11条定足数に関する申し合わせ事項

委任状をもって出席とみなすことができる.