◆ 設定のサンプル

◆ 設定目標

未完成
これは取りあえずの設定であり, 今後設定を強化(?)していく予定です.

◆ /etc/hostconfig の内容

# Network configuration
HOSTNAME=-AUTOMATIC-
ROUTER=-AUTOMATIC-
# Services
AFPSERVER=-NO-
APPLETALK=en0
AUTHSERVER=-NO-
AUTOCONFIG=-YES-
AUTODISKMOUNT=-REMOVABLE-
AUTOMOUNT=-NO-
CONFIGSERVER=-NO-
IPFORWARDING=-NO-
MAILSERVER=-NO-
MANAGEMENTSERVER=-NO-
NETBOOTSERVER=-NO-
NISDOMAIN=-NO-
TIMESYNC=-YES-
QTSSERVER=-NO-
WEBSERVER=-NO-

◆ /etc/inetd.conf の変更点

以下の3行のコメントをはずす.
login   stream  tcp     nowait  root    /usr/libexec/tcpd               rlogind
shell   stream  tcp     nowait  root    /usr/libexec/tcpd               rshd
telnet  stream  tcp     nowait  root    /usr/libexec/tcpd               telnetd
これらは tcpd を経由するようになっているため, アクセス制御が可能である. それらのアクセス制御を記述するファイルは /etc/hosts.allow /etc/hosts.deny であるので, 通常のようにアクセス制御を書き込む.
######### /etc/hosts.deny
ALL:ALL
######### /etc/hosts.allow
telnetd: XXX.XXX.XXX.XXX
rshd:    XXX.XXX.XXX.XXX
rlogind: XXX.XXX.XXX.XXX

◆ /etc/iftab の設定

lo0     inet    127.0.0.1 netmask 255.0.0.0 up
en0     inet    -AUTOMATIC-
ここで, en0 に対して行っている設定が, en0 (通常のネットワークインターフェース)に対する DHCP/BOOTP によるアドレス設定となります.
もし, en0 に手入力によるアドレス設定をしたいときには, lo0 (local loopback interface) と同じように, IPアドレス, ネットマスクの指定を行い, up フラグを指定します.
同時に /etc/hostconfig HOSTNAME , ROUTER -AUTOMATIC- を指定して, はじめて BOOTP/DHCP によるIPアドレス指定が有効になっていることに注意が必要です.

◆ NetInfo の設定

NFS マウント, ユーザデータベース, DNS, NTP の設定などは, NetInfo を用いて, サーバからデータを入手することにします.
ただし, この NetInfo マスターサーバは localhost 上に構築することにします.
naito@math.nagoya-u.ac.jp
$Id: sample.html,v 1.5 2001-05-21 16:26:07+09 naito Exp $